2児のパパによる「日常を楽しむ情報」ブログ

今日もお疲れ様です。ここでは、2児(6歳/3歳)の子育て中の30代パパが、「日常を楽しみながら過ごす」ことをモットーとしたブログです。”子育て・仕事”に役立つ情報を、週3回(月・水・金)で発信します。

ルーティンについて

1 30歳の節目 大学を卒業してから会社員・公務員として社会に揉まれ、気づいたら社会人8年目になりました。初めはがむしゃらに目の前の仕事をこなしつつ、余裕があればプライベートも充実させようといった生活をしていましたが、23歳で結婚し25歳で長女が誕…

「偶然と必然の方程式」をご紹介

1 きっかけ 大学院では主に公共政策について学んでいます。先行事例を研究し、自分の派遣元自治体でどのように課題を解決して行くべきかを考えて行くプロセスのおいて、データサイエンスは非常に有効です。しかし、いざ職場においては分かっていても前例主…

「共働き」とは

1 初めて考えた時 私と妻は共に正社員として働いています。妻が長女を妊娠した時(今から6年程前)にも、今後の働き方について妻と話し合いました。妻の職場は社員の8割が女性という割合で働いており、産休や育休後の復帰にも積極的な支援と理解があると…

「女性はなぜ活躍できないのか」をご紹介

先日、大学院で「ウーマノミクス」という言葉を広めたキャシー松井さんの講演を聞きました。日本における女性待遇の問題、そして今後の人口減少社会において女性活躍を推進することは経済成長のためには重要であることを改めて実感しました。 ではなぜ女性の…

グライダー型と飛行機型について

またまた妻と車に中での会話で、普段の仕事の話になりました。後輩が先輩に対して、「どうすればいいですか。」と聞くよりも、「自分はこう思っていますが、それに対してどう思いますか。」と聞く方が、聞いた本人に責任感があるよねと。 思い返すと、自分も…

外国人との共同とインテリジェンス

現在通っている大学院は公共政策について研究することを目的に設立されました。そのため、学生のほとんどは公務員で、民間企業の方もいますがその多くは公共事業に携わるような方の印象を持っています。 学生は日本人だけではなく、むしろ外国人の方が多いで…

子どもとタブレット端末について

うちは5歳と2歳の子どもがいますが、保育園から帰ると「パパ!」「ママ!」と、ずっとくっつき虫状態で大変です。私は家での仕事がありますが、妻が夕食を作る方が優先度が高いので、結局仕事を諦めて子どもと遊んでいます。(夕食後はお風呂で一緒に遊ぶ…

「観光ブランドの教科書」をご紹介

今は大学院に派遣されている私ですが、その前までは長らく観光の部署にいました。「観光が強くない地方自治体で観光を盛り上げるには、どうしたらよいのだろうか...」当時はそんな事を思いながら、初めはルーティンワークのみこなしていたことを思い出します…

「神山進化論」を読んでみました

仕事柄、勉強として「神山進化論」を読みました。 徳島県神山町について、皆さんはご存じでしょうか。私は、この本を上司におススメいただくまで、知りませんでした。実際に知らべてみると、自然豊かな環境で人が温かい、なるほどこれは人疲れしている現代人…

「趣味」とは?

1 きっかけ 先日、家族とドライブしている時、ふと「俺って、趣味と呼べるものがあったことないな」と思いました。 振り返れば、学生時代はサッカーや水泳、トライアスロン、映画鑑賞、読書など日々何かをしてはいましたが、”趣味”というよりは友達付き合い…

「FACT FULNESS」を読んでみました

「FACT FULNESS」をやっと読み終えました。 購入した本屋でも平積みされているなど人気な本かと思います。 まずは、基本情報をご紹介します。 1 基本情報 FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣【電子書…

ご挨拶

はじめまして、30代2児のパパです。 このブログでは、日々得た有意義な情報を発信していきます。 まずは自己紹介させていただきます。 年齢 30代前半 家族 妻と娘2人 職業 地方公務員(現在は大学院派遣中) 趣味 子どもと遊ぶこと(最近は「びじゅチ…